ニュージーランドの1ヶ月以上に渡る外出自粛中、すっかり自宅ラーメン作りにハマってしまいました。
醤油とめんつゆ合わせてタレを作って、魚介ダシとごま油たらすだけで立派なラーメンになるもんですね。
次はふるさと名古屋の味・台湾ラーメンを作ってみたいと思います。
それでは、この2週間の記事を振り返っていきましょう〜!
Contents
ニュージーランドで必須のアプリ「Trade Me」とは?機能を徹底解説!
日本では名前も聞いたことないけど、ニュージーランドでは誰もが使っているスマホアプリが「Trade Me」の解説記事です。
長期滞在するなら一度はお世話になるはず!
知っておくだけでニュージーランド生活の快適度が変わりますよ。

[自由な働き方?]ニュージーランドでフリーランスとして働く
フリーのWebデザイナーとして働く、編集部マサによる働き方解説。
僕もフリーランスの働き方には興味あるので、これから勉強させてもらいます。
どうやってお仕事を取っていけばいいのか、営業手法なんかも気になるな〜。
![[自由な働き方?]ニュージーランドでフリーランスとして働く](https://jandals.life/wp-content/uploads/2020/04/whats-freelance-320x180.jpg)
【急な体調不良】White Crossのお話し
海外で病気になったときってどうすればいいか不安ですよね。
編集部のケンがニュージーランドの医療システムについて解説してくれてます。
ケンはこのあいだ、割とガチな体調不良でWhite Crossにお世話になったっぽいです……お大事に。

ゆったりした朝にパンケーキはいかが?【ニュージーランド簡単クッキング】
材料を混ぜて焼くだけの簡単パンケーキレシピ!
ちょっと遅く起きた朝のブランチなんかにもすごく良さそう。
ふわふわのパンケーキにカリッと焼いたベーコンの組み合わせ、お腹が鳴りますねえぇ。

パブやバーでお酒を注文する時に使える英語フレーズ集!
Jandals随一の酒飲み番長・Jujucoさんならではのお役立ち英語解説。
ワインやクラフトビールなど、ニュージーランドならではの美味しいお酒もたくさんあります。
英語と一緒にお酒の味も勉強してみると楽しいですよ!

以上、この2週間の総集編でした。
次回の記事もお楽しみに〜〜〜